高級奈良漬「うねび漬」

価格改定・内容量変更のお知らせ
加藤商店 片塩小売部は、2023年10月1日より、うねび漬の価格を改定させていただきます。
弊社では、人件費を含む製造コストの高騰を吸収するべく企業努力を重ねてまいりましたが、企業努力では吸収しきれなく、大変厳しい状況となっております。
つきましては、品質の維持・向上に努めながら、うねび漬の価格を改定させていただくことになりました。
今後も企業努力を行ないながら、安全な商品を継続してお届けし、お客様にご満足いただける商品の提供に努めてまいります。
何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます

高級奈良漬うねび漬をどうぞ

1998年・奈良平城京長屋王邸跡から、『加須津毛菰』(粕漬瓜)他漬物名3品が墨書された一枚の木簡が発見されました。それにより奈良漬の元祖ともいえる粕漬が、今から約1300年前には上流階級の食膳に上がっていたことが史実として明らかになりました。

また江戸時代になりますと『奈良漬』は奈良酒と併せ幕府御用達品になりました。
そして明治以降高級贈答品として人々から好評を博し、現在に至っています。
この伝統食品をご贈答にいかがでしょうか?奈良漬は保存食なので日持ちもするのでご贈答に最適です。
一九二〇年の創業以来、奈良漬を作り続けています。
弊社は創業以来、奈良漬を作り続けている全国でも数少ない奈良漬専門メーカーです。
伝統の製法に独自の工夫を重ね、熟練の職人が丹念に漬け込むことで、皆様の食卓に本場ならではの風味をお届けしています。
まごころ込めて漬けた奈良漬、特銘「うねび漬」
古の万葉集にも詠われています有名な畝傍山・・・。
飛鳥京から藤原京、そして平城京へと目まぐるしく動く時代の流れをじっと見守り、歴史の重みと、えも云われぬ風格を伝える大和三山の1つです。
その名に因んで、弊社がまごころ込めて漬け上げました奈良漬を特銘「うねび漬」と命名致しております。
うねび漬
  • 通販で購入
  • 奈良漬卸販売
  • 土用の丑の日は奈良漬をどうぞ
  • 送料・お支払い方法について
  • カートの中身を確認する
本社・工場
奈良県大和高田市西三倉堂
1-11-3
TEL.0745-22-0008
小売部
奈良県大和高田市片塩町13-10
TEL.0745-22-0033
おすすめリンク